三角骨障害が病院で治療しても治らない理由?

初めまして。
日本で唯一の三角骨障害施術の専門家、まみや接骨院院長の関と申します。
今日は、こちらのブログへの訪問、本当にありがとうございます。
今日は、足首の後ろ側が痛くて病院に行ってレントゲンを撮って、
「三角骨障害」ですねと診断されたのにもかかわらずに特に医師からこうすれば治りますとか、何日間くらいで治りますとかの治る見込みを聞くことが無いまま、ただシップと飲み薬を処方されただけで、これから自分はどうなるのか?
不安に思っているあなたに整形外科の医師の嘘を暴き、三角骨障害の本当の病態と治し方をご説明します。
こちらに書きました記事の通りに実践して頂くと、あなたの三角骨障害の痛みは改善出来るようになっておりますので、ぜひ!こちらの記事に書かれたとおりに実践してご自身で三角骨障害の痛みを解決して頂きたい。
三角骨障害の本当の本態とは…?
先に答えを言います。
三角骨障害だから痛いのではありません、、、。
えっーーー!
と、あなたは思われたかもしれません。
ここで立ち止まって一緒によく考えてみましょう。
三角骨というものが体の中に存在していても足首の後ろ側が痛くもなんともない人は世界中にたくさんいらっしゃいます。
では、体の中に三角骨が存在していて足首が痛い人と、足首が痛くない人がいて、その違いは何なの?と思いませんか?
この質問を整形外科の医師にぶつけると次のような答えが返ってきます。
「個人差。」、、、。
こっち(受診されたあなた)は、その「個人差」の中身が知りたいんだっちゅーの!!
と思ったところでそのように聞けるはずもなく、悶々とされていませんか?
痛い人と痛くない人の差はコチラです。
こちらの動画の内容がそのままあなたの体の中の足首の中で起こっている現象だと思ってください。
この動画の中で説明している「レバーアーム現象」を取り去ることによって今まで負担がかかっていた組織への負担が少なくなり、負担が少なくなったことによって、常に受けていた刺激による組織の破壊現象が減少して、組織が回復する時間をとれるということになります。
この積み重ねで今まで病院で治療していたのにもかかわらず治っていかなかった足首の痛みがだんだんと治っていくのです。
では次にその「レバーアーム現象」をいかに取り除いていくか?について書いていきますね。

レバーアーム現象を取り除くことが唯一の解決方法?
実は関節って骨と骨同士はこすれていないんです。
骨と骨の間には紙一枚よりも薄いですが水が介在しています。
これはまぎれもない事実です。
水が介在しているということは擦れているというよりも、
流体摩擦という物理的な法則に人間の体が必ず従っていることを知りましょう。
流体摩擦は、適正に関節の面と面(骨同士)に圧力がかかっていると動きが良くなり関節面の適合性が良くなって関節を構成する周りの組織の負担が減ります。
負担が大きい時がまさに「レバーアーム現象が大きい」と表現します。
レバーアーム現象が少なければ少ないほど、壊れた組織が回復する時間を長くとれるのでそれはそれで回復していくのには大変すばらしいことです。
レバーアーム理論を正しく理解して「なんで自分の足首が痛いのか?」がわかってきた時に、あなたの足首の痛みが回復し始めていく時です。
何度も動画をご覧頂いて、あなたの足首の問題をいち早く解決する糸口としてください。
最後に、、、
三角骨障害の闇とは、、、?
ダンスやクラシックバレエなどのレッスンをしている時によくある話ですが、
足首周辺の痛み、特にアキレス腱に近い方の足の関節部分が痛い時に医療機関を受診されて「三角骨障害です。」と診断されました。
「しばらく痛みが落ち着くまで安静にして無理しないでください。」
「湿布とお薬を出しておきますから様子を見ましょう。」
と言われ、言われた通りに1週間、2週間と様子を見ていて、良くなったかなと思い、ダンスをしてみると、まだ痛みがある。
その後にスポーツ整形を受診しようか迷い、いつも行っている整体師さんに見てもらって「疲労が溜まっていますね。」「安静にしていた方が良いですよ。」とアドバイスを受けたのだけれど、
自分としてはダンスやクラシックバレエのレッスンを休むことなく続けながら足首の痛みを改善していきたいと思っている場合、あなたならどうしますか?
①レッスンを我慢して安静にして様子を見る。
②改善しているのかわからないまま整体に通い続ける。
③ダンスやクラシックバレエなどのレッスンを休むことなく改善していく方法を選択して施術に当たってくれる医療機関、治療院を探す。
さて、どう致しますか?
院長の私(関)自身も柔道競技をやっていて、試合前に限って怪我をするなどの経験をしていますから、競技者にとってレッスンや稽古や練習を休むことは、精神的にもストレスになって、焦って、練習ができないことによるパフォーマンスの低下を免れない状況に追い込まれる辛さを知っています。
推し量って、あなたの希望されることは「レッスンを休まずに足首の痛みを改善していきながら、且つ、パフォーマンスを上げれるようになる指導を頂きながら根本的な解決をしたい。」
こうではないでしょうか?
もし、なかなか痛みが取れずに挫けそうになった時に、私(関)を思い出して頂けたら、
ご予約のご連絡をください。
あなたの痛みが取れる一助になりますように。
↓チャンネル登録をお願い致します